うちの会社の決算は12月なので、ちょっと前に2020年の決算を締めました。
詳細の結果をここでいう必要は無いので、ざっくりだけど2019年対比で105%くらいで伸ばせました。
2020年は実質、3ヶ月間くらいは売上が無かったから、その中で伸ばせたのは良かったな。
まぁ、でも、必死にやったからな。2020年。
で、2021年はめちゃくちゃ重大発表がここからかなり連発すると思う!
すんごいのが来るので乞うご期待。
ブログも私が管理していると滞ってしまいがちなので、今後はタイミングを見てスタッフ管理の更新に切り替えていこうと思います。
そしたら更新頻度落ちないからね笑。
うちの会社作ったときは、「日本のフレグランス産業を輸出産業に!」というスローガンで創業したけど、今年の年末で丸10年経っちゃうわ!
まだ、輸出産業にはなってないかなぁ。。。
うちのブランドは今15カ国くらい輸出していて、30カ国くらいまでは視界に入ってるんだけど、うちだけが輸出できるようになっていてもそれは創業のスローガンを達成できたとは言えない。
これから数年かけて、創業時のスローガンを本気で達成します。
そして、僕自身のブランドは世界一のブランドにします。
何を持って世界一か?という尺度が難しいので、まずはブランドの店舗数で世界一!を目指そうかなと!
ここ最近僕が常に考えているのが、「マスとセレクティブ」のバランス。
マスでありながらセレクティブである、という次元をどうやって達成するのか?
この矛盾する命題にチャレンジするのが刺激的で楽しいですね。
シャネルって、マスの知名度とセレクティブなイメージの両方を達成しているよね?
ジョーマローンってマスの知名度とセレクティブなイメージの両方を達成しているよね?
まだまだ自分たちは道半ば。
しっかり頑張っていかないとだね!
0コメント