妙な時間に寝つき、
変な時間に起きたのが最後、
全く眠れないまま朝になってしまった。
なので、明け方の徒然。
さて、
この秋は、仕事で付き合って来た人との別れが多くなりそうです。
おかげさまで全体的に事業は上手くいっているので、次のステージに上がるための断捨離かな、と考えてます。
思い起こせば、事業起こしてから様々な出会いと別れがありました。
別れちゃうと、もうほんとにお互いのことを全く関知しない生活になる。
それが嫌だったら別れない方が良いんだけど、
別れる時はきっかけ、空気感、ズレたまま軌道修正されない関係がそこにあるから、これはこれで仕方ない。
別れる前かな?一番不安や寂しさが募りやすいのは。
僕は情熱的な人間関係家だから、
別れる時は別れるんだけど、
中には自分からは全く別れを切り出さない人もいて、
それは凄い重要な僕には無い資質かなと思う。
なんて書いてたら、明け方の蝉が鳴き始めた。
そう、人生は短く儚い。
その中で人は出会いと別れを繰り返し、離合集散の渦中を生きてく。
やっぱり私にとって重要なのは、自分の人生を何に捧げるか。
今週末は久しぶりに自分を見つめる時間にしよう。
書いてたら眠くなってきた笑。
ではでは
0コメント