1/27はセントネーションズの設立日なので、明日で会社は8歳になる。
創業した日から今まで、思えば山あり谷ありの道のりでしたが、特にここ最近は近年稀に見る
楽しい毎日なので起業して本当に良かったなと思う。
最近はあまりブログも書いていなかったので、改めて会社のことを少し整理して書いておこう。
セントネーションズがやっていることは、
1 OEM
2 エンタメなどのライセンスを活かしたフレグランス商品開発およびその流通、販売
3 レイヤードフレグランスなどのオリジナルブランドの開発およびその流通、販売
4 レイヤードフレグランスショップ運営
5 eコマース運営
6 海外輸出
7 香りや事業に関するコンサルティング
と、まぁ、ざっと書くとこんな感じ。
会社運営していて感じる点としては、4のショップ運営と6の海外輸出が伸び始めてから、
かなり会社の体質が変わってきているのを実感している。
セントネーションズは創業以来、「日本のフレグランス産業を輸出産業にしていく」という目標を掲げて
切磋琢磨してきているけど、この目標に対してもある程度の手応えを得られるようになってきている。
少なくとも、セントネーションズに限って言えば、あと数年で輸出型の会社になり切れると感じている。
けど、そんな自分たちの経験を元に輸出型の産業にしていく、と考えるとまだまだ先は長いかな笑。
あ、そうそう、今年からは上の1~7以外に、
8 ビューティー系若手起業家への投資
9 オンラインサロンの運営
もやろうと思っている。
8は夏前にはローンチできるようにしないとな。
9は今準備しているので、しっかりしたものができたらお知らせします。
2020年の予定はかなり埋まってきているので、あとは一つ一つの仕事を丁寧に進めていくだけ。
今年はオリンピックもあるし、思い出深い一年になりそうだから、明日から始まる8年目も頑張っていきまーす!
0コメント