海外進出

2年前くらいに海外進出をし始めた時は、「遂に海外へ!」という感じで
浮かれていたけど、最近は当たり前のように海外ビジネスをしているので、
ある意味地に足のついた海外展開になりつつある。
 


けど、生来の冒険者であり暴れん坊気質の私は、やっぱり浮かれた仕事も
していたいので、


というか、そういう浮かれ仕事から所謂ゼロからイチを
生み出すのが私の役割だったりするので、今年は世界中の展示会に出展する。
 
それはもう、狂ったように展示会に出まくろうと考える。
 


で、

さて、

海外ビジネスやっててつくづく思うけど、


いわゆる一般的な日本の
会社は海外型の会社には絶対になれないな!


 
断言する。一生なれない。


 
ウチは普通じゃないから海外でうまくやっていけるけど、

日本的な価値観は
海外ビジネスでは足かせにしかならない。
 
 
思いやり、わびさび、和を以て貴しとなす。
 
 

これ、全部、不要。
 

 
ただただ、自分と相手の利益計算に勤しむ事が重要。


で、


まず多くの会社はこれができない。
 


だから土俵に乗らない。


 
そのうえで、個々人の責任感の無さと勇気の無さは世界トップクラス!となると、いよいよ日本の会社が海外で活躍できる可能性はゼロに等しい。
 


 
そしてなによりも、これが日本の厳しいところだけど、



「価値の上げ方」を考え、経験し、そのノウハウを蓄積している会社が圧倒的に少ないから、基本的にプレゼンが弱い。
 
 

 
もちろん、これはあくまでも一般的な話で、世界で勝っている方々も数多くいる。
 

 
 
例えば僕が尊敬しているのはCDGの川久保さん。
 

 
って言いながらそんなに詳しくないんだけど、たまに読むインタビューとかコメントとか、最高に格好いい。
 
 



実績も今の私からしたら神。
 
 


 
他にもファッションだと、KENZOさんや、ヨウジさん、sacaiさん、などなど、結構いるね。
 
 


 
なんとなく共通してるのは。孤独な挑戦に耐え抜く強い意思の持ち主かどうか、ってとこなんじゃないかな。
 
 

 
幸い僕にはそんな強い意思があるので、ここから更に海外攻めまくるよ。
 
 
 
そしてそのためには人材の育成!
 


育成あるのみ!
 
 
 
 ************************
Youtube始めました
https://www.youtube.com/channel/UCSYDklBeBXxotd9aaFNpJig/featured
************************