5月の幕開け

何度かこのブログでは書きましたが、


今年は波乱の幕開けで正直、心折れそうなスタートだったので、


1月の段階では4月を無事に終えることができるかどうか、全然見えなかった。


それでも、どうにかこうにか辿り着く事ができて非常によかった。




これはもう、、、、



完全に、支えてくれた人のおかげです。




うちの会社の昨年の秋から続くリリースラッシュ。



もう、会社の規模を無視したペースだったのですが、



このリリースラッシュが落ち着くのがゴールデンウィークの直前だったので、




今年の僕の目標はいつからか、「4月末までたどり着こう」になってた。




年明けから非常に、非常に、濃い毎日だった。




全てが重要なプロジェクトで、プレッシャーの雨あられでした。




そんな中で、人には言えないトラブルにも巻き込まれ、、、



大変な毎日は僕の心を砕きそうだった。



僕、セントネーションズという小さな組織だけではしょいきれないな、という不安が大きかった。




ピンチや非常事態が続くと、自分でメンタルの客観性が保てなくなって、状況判断が悪くなる。




でも、そんな時、自分の代わりに判断をしてくれたり、細かい事を快く引き受けてくれた友達や同志が助けてくれた。



マジで感謝してる。


この場を借りて感謝の意を伝えます。



ありがとうございました。



そんなこんなで、こうやって、無事に五月を迎えることができて本当にうれしい。





無事に五月を迎えたらどうするのって?




実は、これから数カ月はおおきなプロジェクトのリリースは予定していません。





既に仕込んでいる新たなプロジェクトの種がいくつもあるので、


これから数カ月はその種が芽生えるようにゆっくりと時間をかけて行く時期にしたいな、

と考えています。



次の大きな発表事は、、、



たぶん夏明けかな?


これが僕の、そしてセントネーションズのさらなる成長のスタートになると我々は確信してます。




凄い内容を用意しているので、皆さん楽しみにしていてください。





と、こう書くと、誤解する方が居そうなので、一応書いておくと、、、、




明日以降も普通に毎日セントネーションズで働いてますので、その辺はご安心あれ。笑


変わらず、ハードワークしてますので。