皆さんの職場にいつまでも成長しない、表層的なことができるようになってから次のステップになかなかいかない、という人いませんか?
こういう人に共通している特徴が、他人事意識が強い、ということだと思います。
これを抜け出していけるかどうかがすごく重要なポイントですよね。
と言うのも、人は気持ち、マインドセットの仕方次第でとてつもない力を発揮する生き物なんですが、そもそも他人事意識が強いと、マインドセットが起こらないんですよね。
今何をすることが会社、チームにとってベストか、を考えられるかどうかは、非常に大きな才能だと思います。
うちの事務所はここ数週間採用活動をしているのですが、僕が一番注意してみている点はこう言った仕事に取り組む姿勢です。
責任感、とも言えますが、この点が僕にとって最も重要です。
仕事と自分の人生をオーバーラップさせる、そんな人材を常に探しています。
0コメント