香りの相性

僕が良く聞かれる質問のうちの一つが、


「自分の好きな香りを使うべき?それとも恋人や友人が好きな香りを使うべき?」


という内容ですが、


僕は迷わず、「相手の好きな香りを使いましょう!」と伝えています。


というのも、香りには相性があるんですね。




正直、どんなに好きな人でも香りの相性、、、、が合わないとなかなか深い仲にはなっていきづらいものですよね。



匂いはデリケートな話しなので開けっぴろげには話せないですが、好きな人の匂いって気になりますよね。



実は恋愛と香りは実は大いに関係があるのです。


人は無意識に自分の好きな匂いの異性に惹かれ、嫌いな匂いのする異性を遠ざけているんですね。



一説には、互いに体臭が好みだと強い子孫が生まれてくるとも言われているのです。


ちなみに、匂いの相性が良くないカップルは破局率が高いそうです・・・!




顔も性格も好きだけどなんかピンとこないというケースは、匂いの好みが合わないんですね。



そう考えていくと、フレグランス選びは自分の感覚だけでなく、相手の意見も取り入れていくことが重要ですよね。



写真は2年前のレイヤードフレグランスのリリースパーティの準備してる様子です。


この時のトークショーでも、こんな香りの相性について話していました。