2020.02.06 12:00俺のピークは70代。か80代前は若くして成功することに憧れてたけど、若くしてピーク過ぎちゃう人生ほど辛いことは無いと思うようになった。早咲きのタレントで一瞬でピーク過ぎて過去の栄光にすがりながら生きてる人とか見ると本当にそう思う。アスリートもそう。やっぱ人生尻上がりが楽しいよね。とりあえず、太らないように筋トレして、常にフィットしとかないとな。70で世界一になる!で、10年維持して80で死ぬ!って感じか!今日ニュース見たけど、デヴィ夫人80歳だって!そのタフネスぶりマジ憧れるわ!頑張っていきまーす!
2020.02.06 04:06NEW YORK NOW 大盛況の中で無事終了。本日無事に閉幕しました。またYouTubeでも報告しますが、予想の2倍の反響でした^_^これは、アメリカンドリームも近いなと思う!時差ボケが半端ないですが、引き続きUSまだまだやりまーす。明日はLAに移動。
2020.02.05 02:43NEW YORK 開始さて、レイヤードフレグランス、実は今開催中のNEW YORK NOW展に出展しています。展示会の立ち上がりに数日遅れで、私も本日到着しました。現地スタッフによると評判は既に上々ということで、私が来たからにはこれから極上の評判にしようと思います^_^NYは5年振りかな?今まで、毎度来るたびに、「いつかここに売り込みに来て、成功したい!」と思ってたので、遂にステージに立ちました。ここからフレグランスドリーム仕掛けていこうと思います!またレポートしまーす
2020.02.01 10:00アリババの教え 〜 知られる努力数年前、ひょんな事からアリババのセミナーに行く機会があった。 そこで、登壇したアリババの人が話していたのが、 「日本のすべての中小企業に足りないのは“知られるための努力”です!」 「中小企業の商品、サービスは往々にして大企業のそれよりも優れていることが多い。コスパも良い。だけど売れないのは何故か?それは知られていないからです。存在自体を知られていない。」 「だけれども、あなた方中小企業は、売れなかった場合に価格を見直してしまう。商品の内容を見直してしまう。つまり知られる努力以外のファクターに勤しんでしまう。」  ...
2020.01.30 11:00海外進出2年前くらいに海外進出をし始めた時は、「遂に海外へ!」という感じで浮かれていたけど、最近は当たり前のように海外ビジネスをしているので、ある意味地に足のついた海外展開になりつつある。 けど、生来の冒険者であり暴れん坊気質の私は、やっぱり浮かれた仕事もしていたいので、というか、そういう浮かれ仕事から所謂ゼロからイチを生み出すのが私の役割だったりするので、今年は世界中の展示会に出展する。 それはもう、狂ったように展示会に出まくろうと考える。 で、さて、海外ビジネスやっててつくづく思うけど、いわゆる一般的な日本の会社は海外型の会社には絶対になれないな! 断言する。一生なれない。 ウチは普通じゃないから海外でうま...
2020.01.28 11:00店づくりの難しさ 〜 レイヤードフレグランス 店舗情報のご紹介2月に新たにレイヤードフレグランスの直営店が横浜にOPENするので、これで直営店は5店舗目。 フランチャイズ店舗が今5店舗あるから合計10店舗くらいになる。(厳密にいうとフランチャイズでは無いんだけど、うちの会社ではフランチャイズと呼んでいる。) 今後、直営、フランチャイズ合わせて20店舗くらいを国内の店舗数にしようと思っているんだけど、店舗ビジネスはシンプルだけど難しさもある。 シンプルに言えば、かなりざっくりいうと、集客に成功すれば店舗ビジネスは必ず成功する。なので集客を磨き続けることが重要。 難しさに関して言えば、ざっくり2つの難しさがある。 まずは、人。 店舗を...